当サイトでは広告を掲載しています

授乳中の水虫対策はどうすればいい?

授乳

 

赤ちゃんに水虫をうつしたくないという気持ちから
授乳中に治療をしておきたいという女性は結構多いです。

  • 赤ちゃんにうつしたくない
  • ハイハイを始めた時に心配
  • 子供が床を舐めてしまう

赤ちゃんにも水虫は感染するので心配ですし、水虫をうつしたくないというのは当然の親心です。

 

妊娠が分かってから水虫の治療を始める女性も多いですが、治りきらなかった場合や、出産後に水虫に感染してしまった場合、市販の水虫薬は使ってもいいのでしょうか。

 

出産を終えていれば水虫治療に市販薬を使っても問題ありません。ただし、爪に菌が入っている場合は皮膚科でしか治療できません。授乳期であっても内服薬は使用せず、外用薬から治療を始めます。

 

 

皮膚に水虫ができた場合

授乳中に足の指に水虫がある、あるいは出来てしまった場合は市販の塗り薬で対処できます。水虫薬は使用範囲が狭く局所的なので、授乳には問題ないと言われています。
※妊娠中は医師に要相談

 

ですが、何か問題が起きるといけないので、水虫薬の添付文書には授乳中の方は医師や薬剤師に相談するように書かれています。心配でしたら1度相談してから治療を始めましょう。

 

授乳中に皮膚科に行くと、やはり飲み薬は使わず塗り薬が処方されます。
飲み薬でも問題ない場合が多いですが、赤ちゃんに万が一の事があってはいけないし、授乳中のお母さんは副作用の心配をしながら飲むことになるので、まず飲み薬は処方されません。

 

授乳中の塗り方は、患部とその周辺に限定して塗ります。
通常時なら足指にできた水虫だとしても、足の裏全体まで範囲を広げて薬を塗る方が予防も含めて効果が高いです。
しかし、授乳中は体調が通常時とは異なるので、患部とその周囲に限定して塗る方が安心できます。

 

水虫治療で塗り薬を使用する際に注意するのは、

  • 塗り薬を使った後に手を念入りに洗う
  • お母さんか赤ちゃん、もしくは双方が薄い靴下を履いて感染を防ぐ

ことです。

 

手を綺麗に洗うのは、菌や薬を赤ちゃんにつけない、薬を乳房につけないためです。

 

水虫は湿気が多い環境を好むため、靴下を履かない方が治りやすくなります。
ですが裸足だと、床やカーペット、トイレや風呂、キッチンのマットなどに菌を落としてしまうため、特に授乳中は靴下または自分専用のスリッパを履くようにしましょう。

 

靴下はムレが少ないように通気性のいいものを選びます。絹や綿の5本指の靴下がおすすめです。指が分かれているとムレが減り、さらに他の指への感染も防げます。

 

イメージは靴下の専門サイトをご覧ください。

 

>  靴下屋の公式オンラインストア「Tabio(タビオ)」

 

水虫菌の感染力は弱いので、水虫菌が家族に付着したとしても24時間以内に石鹸で洗ってしまえば問題ありません。ストレスを抱え込むほど神経質にならないようにして下さい。洗濯は一緒で大丈夫です。

 

 

爪水虫の場合

爪水虫は市販の水虫薬では対処できません。皮膚科で処方される飲み薬で治療するのが最も効果的です。

 

しかし飲み薬は肝臓に負担がかかり、母乳への移行も心配です。そのため、病院でも塗り薬から治療を始めます。実際に副作用が出るかどうかではなく安全上の選択です。

 

1番良くないのは放置すること。

 

もちろん爪水虫が悪化してしまうからというのもありますが、爪水虫になっている場合は爪から他の指や爪へ、あるいは赤ちゃんや家族に感染することもあるからです。
さらに爪水虫では爪を切ったりやすりで削ったりすると粉が出ます。その粉も立派な感染源になります。

 

塗り薬は飲み薬ほどの高い治癒力はありませんが、治療は授乳中であっても始めておいた方がいいでしょう。

 

もし、その塗り薬で爪が綺麗になってくれたらラッキーですし、爪が綺麗に戻らなくても水虫の進行を遅らせたり、水虫菌が拡散していくのを予防することができます。

 

爪水虫は厄介なことに自然に治癒することはなく悪化します。

 

色の変色や形の変形、非常に脆くなるといったことが進行していきます。早めに食い止めた方がいいですよね。

 

爪水虫に塗り薬の効果は?

ドラッグストアで販売している水虫薬は爪水虫にはほぼ期待できません。
では、爪水虫を病院の塗り薬で治せるかと言うと、確率は半分以下。
それでも進行を止めることができるかもしれないので、診察してもらう価値は十二分にあります。

 

 

病院に行く余裕がない場合

赤ちゃんが生まれて間もない時期や家庭の事情で、病院に行けない場合はどうすればいいでしょうか。

 

治療にはなりませんが、まずは爪を清潔に保つこと。そして、保湿力があり、爪を健康的にするネイルケア商品を使うという手があります。病院に行けるようになったら検査をしてもらいましょう。

 

市販薬を思いつく方も多いと思いますが、爪内部へ浸透しないので、爪水虫の治療効果は望めません。

 

それでもネイルケアとして市販の水虫薬を使うなら、液剤と軟膏(又はクリーム)の両方を使います。爪の生え際、爪表面、爪と皮膚の境目にまず液剤を浸み込ませ、その上からラッピングするように軟膏剤を塗ります。

 

市販の水虫薬に配合されている成分は菌には効くのですが、爪に浸透するかどうかが問題。液剤と軟膏剤の2つを使っても爪が綺麗になる確率はかなり低いです。

 

通販だとクリアストロングショットアルファがおすすめ。水虫薬ではなくネイルケア商品ですが、殺菌効果をもつ指定医薬部外品です。

 

妊娠・授乳期でも使えます。もし心配でしたら主治医の先生に相談されるとより安心感が増しますね。

 

 

授乳中に水虫薬は使ってもいい?まとめ

授乳中の水虫治療では、飲み薬は安全上避けた方がいいです。

 

対策は塗り薬で行います。病院に通院できる環境の方は皮膚科を受診しましょう。何度も通院しないといけませんが、きちんと水虫の検査ができますし、病院で処方される塗り薬は、治療率50%以下ですが、一般的な塗り薬より断然効果は高いです。

 

病院にどうしても行けない場合は、ネイルケア商品で爪を健康的にするようにし、時間が経っても改善されない場合は、皮膚科を受診しましょう。