爪水虫は長い治療期間が必要
せっかく治療を始めたのに、途中で治療をやめてしまう方が多いのが爪水虫です。その理由は「長引くから」です。
治療を始める前に「早くても半年」という治療期間を覚悟しておきましょう。これは病院で処方される飲み薬でこれくらいの期間が必要ということです。
なぜ爪水虫は長引くのか?
病院で最も多い治療方法は飲み薬です。爪の中に潜伏している水虫菌を退治するのに最も使われている方法で、レーザー治療と並ぶ完治率です。それほど効果のある方法でも、爪が再生するのには時間を要するのです。
皮膚に出来た水虫はそこまで時間がかかりません。1〜2週間も塗り続ければ、見た目はかなり変化しているでしょう。見た目で治ったと思ってから最低1ケ月、出来れば3ケ月は塗っておけば根絶やしにできるでしょう。
爪水虫(足)の場合は、爪の伸びる長さが関係しています。爪水虫は爪が生え変わるまで治りません。
手の爪が1ケ月に伸びるのは約3mm、完全に生え変わるのに6カ月程度かかります。一方、足の親指が1ケ月で伸びる長さは約1.5mm、完全に生え変わるのに約1年必要と言われています。
実際は半年くらいで良くなる人もいますし、1年以上かかる人もいます。
爪水虫は爪が生え変わるのを待たないといけないので長引くのです。そして、それに耐えきれず脱落してしまうと、今後何年も同じ悩みを持ち続けないといけません。
怪しいと思ったら早めに皮膚科を受診して検査を受けるようにしましょう。
爪水虫の治療と同時にやるべきこと
皮膚科で治療するなら担当医師から治療方針や指示があるので、その通りに進めていけばいいでしょう。
爪水虫と同時に治療しないといけないのは、皮膚に感染した水虫の退治です。元々は皮膚に住み着いていた水虫が爪に入り込んだのが大半です。皮膚水虫を退治しなければイタチごっこにもなりかねません。
この点は飲み薬で一緒に対処できると思いますので、医師の指示に従って下さい。
繰り返す水虫の1番の原因
水虫を毎年繰り返している方がみえますが、この最たる原因は治療を早くやめてしまうことにあります。
私が接客をしていた時も、「あっという間に治ったよ、ありがとね!」とお声をかけて下さるお客様がみえましたが、その後すぐに塗るのをやめてしまうんですね。
薬を販売する私があまり塗り続けることを言いすぎると、無理矢理販売しているように思われかねないので、きちんと説明するのですが、多くの方は痒みがなくなると薬を使うのをやめてしまうのです。
皮膚の水虫菌は退治しやすいですが、相手も生き物です。薬が来たと思ったら皮膚の奥に隠れてしまいます。そこまで退治するのに出来れば3ケ月は塗り続けるべきなのです。
かく言う私も、そんなに塗り続けたことはないですが・・・
まとめ
爪水虫の場合は、治療を始める前に長引くことを把握しておくことが必要です。最初から1年計画をしておくのです。そうしないと治療が嫌になって途中でやめてしまいます。
逆に1年も治療を続ければ、高確率で爪水虫を治療することが可能です。大体70〜80%くらいの確率です。治療をしなければ自然治癒することはありません。
そして同時に皮膚の水虫もあるなら同時に治療することが重要です。
▼爪水虫以外のネイルケアに▼
クリアネイルショットの経過と評価!「にごり爪」はどうなった?